年初に再会を果たした同級生ズと手巻き寿司パーティーをしてきましたo(´▽`*)/♪
本当は某人の誕生日祝いも兼ねて・・・なんですけどね♪

ちなみに今日のメンバーは♂3人、♀2人 + a(?)です。
■りすお篤史の建もの探訪!?
昨年から一人暮らしを始めたK君の家に乗り込みました。
一人暮らしの部屋にしては結構広いなぁと思いました。
あの辺の家賃相場は分からないけど・・・
・駅からほど近い
・近隣の部屋の物音は全く聞こえない
・部屋が広くて窮屈な感じがしない
以上のことを考えると、良い物件だと思います。
渡辺篤史のように『これはとても良い間取りですね~。』とか気の利いたことは言えないので、『さすがは高給取り!!』と言っておきました(∩´∀`)∩
42インチの液晶TVがみんなの目を引いていました。
T君はしきりに『テレビいいなぁ~』と言っていたような。
自室にプラズマTV(42インチ)が置いてある僕としてはさほど珍しい代物ではなかったけれども、初見の人にはやはり威圧感があるらしい。
ゲーム機が結構多かったなぁ。
PS3,PS2,Nintendo DS ・・・以前はWiiもあったらしい。
■ネット接続環境
無線LANを使用していました。
PS3などのオンライン対応ゲーム機のネット接続にも対応しつつ、部屋のあちこちでノートPCを操るK君はとてもオサレだったw
コードだらけの僕の部屋とは大違いだ・・・_| ̄|〇
■昼食
昼食を食べていなかった僕達のためにパスタを茹でてくれたK君。
てっきり一種類の味のパスタが出てくるのだとばかり思っていましたが、3種類のパスタ(ナポリタン、ペペロンチーノ、ボンゴレ?)を作り、美しい盛り付けで出してくれました。
きちんと自炊してるんだね・・・
感動してしまいましたよ僕は(ノ∀`)
■ゲーム
Playstation Storeからネット経由で購入できるゲーム『ぽちゃぽちゃあひるちゃん』を皆でプレイしていました。コントローラーを傾けるだけのシンプルなゲームなんですが、結構面白くて盛り上がりましたo(´▽`*)/♪
当然ゲーマーのあおいちゃん(♀)が有利かな?と思っていましたが、誰よりも苦戦していましたwww
■あおいちゃん(同級生♀)のリクエスト
15:30過ぎから『(競馬) 天皇賞を見る!』とのことでTVタイム
17:00から『(アニメ)コードギアスを見る!』とのことで再びTVタイム
19:00頃から『プロ野球中継を見る!』とのことで更にTVタイム
どんだけテレビっ子なんだよwww
コードギアスに関しては、かの有名なCLAMPが関わっていて萌え要素も豊富なガンダムみたいな設定のアニメだということは分かった。
しかし、シリーズの最初から観ていなかった人達・・・つまり、あおいちゃん以外は話の流れが全く分からなかったw
ベタ塗りのセル画と比較しちゃダメなのかもしれないけど『マクロスF』に比べると作画の綺麗さに欠けるかなぁ・・・とか思ったり。
一番驚いたのはプロ野球中継のとき。
あおいちゃんのテンションの急上昇ぶりが凄かったΣ(・ω・ノ)ノ!
『うわっ! コイツの勝ち誇った表情むかつくぅううう!!(怒)』
『もぉーー!! 本当にぶん殴りたくなってくる!!』
ものすごいアンチ巨人ぶりを発揮していましたwww
■KYな私
『ウチはGWで暇しているんだけど(・v・) りすお君は?』
友達のまどかちゃん(美形)から偶然連絡が入りました。
ちょうど彼女はK君の家からほど近いところに住んでいたので、そのまま呼び寄せることに。
Eさん(同級生♀):『りすおの友達の女の子・・・ちょっと見てみたい(*´艸`)』
相変わらず好奇心旺盛なEさんの後押しもあったり(ノ∀`)
『同級生の集まり!? 場違いじゃないかな(´・ω・`) 』
当初まどかちゃんは遠慮気味だったのですがー。
『手巻き寿司は大勢で食べた方が美味しい』
とか訳の分からない屁理屈をこねて召還しました(笑)
まぁそんなEさんは正月の飲み会のときにしっかりと旦那様(彼氏)を連れて来ていたのでw
今回もそういうパターンということで(^_^;)
しばらく後、まどかちゃん登場(*´艸`)
Eさん:『(今年ハタチ!?) りすお君との接点って一体 Σ(・ω・ノ)ノ!?』
Eさんは当初不思議がっていましたがー。
最終的には『上の年代から、まどかちゃんみたいな下の年代までいろいろ人と接点があって素晴らしいね~』と言ってくれましたo(´▽`*)/♪
しかし声のトーンが少しおかしかったので、本当にそう思ってくれていたのかどうかは微妙。
手巻き寿司を作る前からビール片手にポテチやおつまみを食べていた僕達はすぐにお腹いっぱいになってしまいましたが、(事前に作りすぎていて)あまりそうだった『酢飯』 『刺身』 『いくら』が綺麗に片付いたので、結果的に彼女を呼んで良かったなぁ~なんて思ったり。
■家主の品格
家主のK君はとにかく優しくて気が利く。
ここには書ききれないくらい色々なところでみんなに気を回していた。
例えば・・・食べ終えて空になった皿からどんどん洗い始めていた。更に僕達が手伝おうとすると『客人は座ってていいから!』と制止するというw
(ひょっとしたら以前からそうだったのかもしれないけど)
『これが一人暮らしの成長の証なのか!!Σ(・ω・ノ)ノ!』とか思ったり。
↓そんなK君に対する Eさん、あおいちゃんの意見。
『なんでこれで彼女がいないかね~(´・ω・`) 』
『世の女の子は見る目がないね~(´・ω・`) 』
うーん、自分もこう言われてみたいものです。
Eさん(♀):『元サヤに戻っちゃえばイイじゃん♪』
K君(♂):『(元カノは)反省がないから(怒)』
これは余計な一言だったらしい(笑)
いや~、しかし二人は相変わらず仲が良いようで羨ましい。
幼馴染ってイイな♪(∩´∀`)∩
■総括
こうして再会したときに楽しく会話できる関係っていいなぁ。
人と人との繋がりって大切だよね・・・と再認識した一日でした。
trackbackURL:http://secretdesire.blog14.fc2.com/tb.php/951-14d939f3