夢みるアドレセンスの(元)新メンバー 山口はのんさんのバースデーイベントに行ってきました(*・∀・)ノ
この日は3連休の最終日。
仕事が立て込んでいて出勤の可能性があったため、結局前売りチケットを買うことは出来ず当日券で急遽参加することになった。
夢アド宮古島ツアーの初日の食事会で『生誕イベント絶対来なきゃダメだよ!』と、本人から猛烈にアピールされたことが大きな要因なのだけど、そのときの雑談で『宮古島ツアーに来てる”はのん推し”ってどれくらい?』と聞いたら、『うーん、2~3人くらいかなぁ』と寂しそうにつぶやいていたので、生誕イベントは1人でも多くのユメトモにお祝いされた方が嬉しいだろうなぁと思った次第。
夢アド内ではリーダーの荻野可鈴がぶっちぎりの人気で、特典会では常に長蛇の列が出来ている。
次点に志田友美、続いて小林れいちゃん…かな?
ここまでは初期メンバーで、後の(元)新メンバーの3人に関しては荻野・志田の2名と比較すると明らかに知名度・人気に差がある状況で、日によっては特典会がサラっと終わってしまうこともあり…。
正直生誕祭イベントに駆け付けるファンがどの程度いるのか全くの未知数だった。

赤坂Linkage-047 エレベーター案内

赤坂Linkage-047入り口付近

有志のファンによるスタンド花


えっ・・・想像の倍くらい人がいるΣ(・ω・ノ)ノ!
正直、(宮古島FCツアーの状況を見て)生誕イベントがスカスカだったら可哀想だなぁ…なんて思っていたのだけど、着席制ながら会場の9割程度は埋まっていたし、大成功じゃないか?
山口はのんは『(スタッフの)山縣さんと、大体これだけの人数が集まるといいよね』という話をしていたらしく、目標としていた人数を優に上回るファンが駆けつけてくれて喜んでいると語っていた。
元々ティーン誌のモデルをやっていた荻野可鈴、志田友美に関しては夢アド以外のファンも生誕祭イベントに来ているのだけど、山口はのんに関してはソロ仕事が徐々に増えてきたものの、今のところ夢アドのファン以外がこうしたイベントに来ることはないだろう。
この会場の様子を見て、山口はのん推しのファンは結構多かったんだなぁと思った。
まぁ2推し、3推し、箱推しのファンも結構駆けつけていると思うけれど。
上記ツイートに記載されている通り、様々なサプライズ演出があり、イベントは大いに盛り上がった。
クイズコーナーでは予想の斜め上を行く天然回答が次々と飛び出してきて面白かったヽ(´ー`)ノ
個人的に驚いたのがはのんちゃんの衣装だった。
ONE OK ROCKなどの”ロック好き”であることは周知の事実だから、クールな感じ、もしくはゴシック調の衣装で登場するのかと思いきや、ピンク色のフリフリ衣装だった。
予想外だったものの・・・いや~可愛かった(*ノ▽ノ)
(例)ゴシック調衣装(宇垣美里)

■山口はのん ソロショット
あと驚いたのは…。
本当にアルコール初挑戦だったっぽいこと(笑)
成人したので初のビール挑戦!ということでビールを一口。
顔をしかめて『うぇ…苦い!』と一言。(ユメトモ爆笑)
(公には出来ない時代だが)なんだかんだで10代の頃からちょいちょいアルコール飲んでいたのでは?と邪推してしまいそうなほど酒に強い20代そこそこのアイドルをチラホラ見かける昨今(笑) 山口はのんに関しては本当に人生初ビールだったようだ。
■2ショット写メ

「20」のハタチポーズで撮影
山口はのんさん、ハタチのお誕生日おめでとう\\\\٩( 'ω' )و ////
trackbackURL:http://secretdesire.blog14.fc2.com/tb.php/4277-1bcbb6f5