2015年12月から開始した投資信託の積立て。
2018年8月は定期積立にて「ニッセイ外国株式インデックスファンド」を3万円購入。


投資金額約690,000円に対し、評価額は818,548円
投資金額に対する評価益は18.62%になりました。

相変わらず米国株が強い。
それに加えてドル円が110円近辺で安定していることが功を奏した形。
今年はトルコ・ショックで新興国通貨と株式が荒れているけれど、アメリカをはじめとする先進国の株価は比較的安定していてイイ感じ。
アメリカの景気拡大はリーマンショック以降10年も続いていて、そろそろ大暴落が…と数年前から様々な人が警告しているのだけれども、大暴落が来る気配は一向にない。
大暴落が来た時に『バーゲンセールだ!』と言わんばかりに大量に株を購入できるキャッシュ(現金)があれば大金持ちになれるのだけど、手持ちのキャッシュはほとんど株に変えてしまっているので、自分の資産は暴落と共に大幅に目減りするんだろうな…(苦笑
trackbackURL:http://secretdesire.blog14.fc2.com/tb.php/4074-b77de66f