sora tob sakana 定期公演 ~月面の遊覧船~ 20匹目に行ってきました(*・∀・)ノ

会場は恵比寿CreAto
週末(休日)の定期公演には行ったことがあったけれど、平日の定期公演に行くのは初めて。
通常であれば平日の定期公演は開演までに間に合わないから当初は行くつもりはなかったのだけど…
今日は恵比寿の隣の広尾で仕事をしていたので、仕事が終わった後そのまま徒歩で会場まで。
ちなみにオサカナちゃん(sora tob sakanaの愛称)の定期公演は、平日バージョンと休日バージョンでボリュームが異なる。
(値段も異なる)
前回の
アルバム再現公演の満足度がかなり高かったため、今日の公演は新曲さえ聴ければいいや~と思っていたのだけど…
『透明な怪物』というアルバム未収録曲を初めて聴いた。
ジャンル的にはロックバラードになるのかな?
良い曲だったと思う。
CDシングルの方に収録されているC/W曲なのかな?と思って、帰宅してからググってみたら、どうやら『透明な怪物』はCDリリースされていない新曲らしい。
てっきりCD化されていないのは『タイムマシンにさようなら』だけかと思ってた。
『タイムマシンにさようなら』は現状打ち込みを多用しているけれど、CDリリースされる時にはバンド演奏バージョンになるのかな? この曲は打ち込みよりもバンド演奏の方がより一層よくなると思う。
前回のアルバム再現公演は矢継ぎ早にアルバム曲のパフォーマンスが行われていったけれど、今日の定期公演では適度にMCがあってアイドルのライブっぽかったヽ(´ー`)ノ
”中学生アイドルによる危なっかしいMCと、それを温かい目で見守る大人達”
この構図は相変わらずだったな・・・(笑)
アイドルのMCは、告知やサプライズ(感動)を除けば、オモシロエピソードやメンバー同士のツッコミでウケをとって、次の曲に行くのが定番だと思う。
駄菓子菓子!!
オサカナちゃんは微妙な空気になろうが、滑ろうが、一切関係なく
『以上でーす♪』の一言で強引にMCを打ち切るから凄い。
『以上でーす♪』と言われたら観客はとりあえず拍手する…という流れが結構ジワるんだけどw
メンバーが(マクロスFの)『星間飛行っぽい新曲です! 皆最初に分かると思う!』と言っていた新曲が披露された。
最初に分かるというか、題名がそのまんま『夜間飛行』で出オチ感半端なかったけどね!(笑)
今までのオサカナちゃんの曲とは若干イメージが異なる曲で、リズムはROCKというよりもサンバっぽい感じだった。(Aメロだけかも)
あーこの曲もバンド演奏で聴きたい!(いきなり)
音楽プロデューサー照井さんのツイートによると、まだまだアレンジを変えていく余地があるようで、今後どのような曲になっていくのか楽しみ。
今日は遅刻だったので会場の最後方から見ていたのだけれども、(オールスタンディングの会場で)メンバーのダンスがほとんど見えなくても音楽が良いからそれなりに楽しめるなーと思った。
trackbackURL:http://secretdesire.blog14.fc2.com/tb.php/3613-69cab8dd