僕の元同期、現在は福島県で暮らしているS君。
5月に結婚式を挙げ、6月初旬あたりから二人で暮らしている。
はじめての共同生活。
そんな彼の奥さんが夏ごろに出産予定であることを別の友人から聞いた。
僕はこうメールした。
『今度飲み会やろう!って言ったけど、奥さんの出産を控えてるんじゃ、それが落ち着いてからの方がいいよね。
水臭いな~(^_^;) 子供出来たなら言ってくれればよかったのに。』
彼からの返信。
『RIS-O君とK君へ。 実は出産の話なんだけど流産しちゃったんだよ。本当は(結婚)式の前にあったんだけど終わってから報告したほうがいいかなって思って今になってしまいました。
だから飲み会の方は全然OKだよ。子供のことはかなり残念だったけどまた医者の了解が出たらすぐ作りたいんで、そのときはまた報告するね(^0^)/』
・・・変な突っ込み入れるんじゃなかった。
僕に敢えて伝えていなかったのはそういう理由だったなんて。
体に負担のかかることの少ない安定している仕事を見つけ、素敵な彼女を見つけ、先月結婚。
つい先日から二人での共同生活をスタートした彼等は幸せいっぱいなのだろう、彼等の目の前には、一点の曇りの無い春の空のような光景が広がっているのだろうと勝手に思い込んでいた。
当然のことなんだけど、各々が各々の悩み・悲しみを抱えている。
そんなことすら考えてやる余裕がなかった。
年収1000万円が勝ち組と負け組、幸せと不幸せの分岐点なんていう記事があったけど、1000万円以上の収入がある人が皆幸せか?といえば、決してそんなことは無い。
逆に長者番付クラスになると常に財産もしくは命を狙われるような生活を強いられることにもなりかねない。
多くは望まない。僕は心穏やかに過ごすことができれば、それでイイ。
trackbackURL:http://secretdesire.blog14.fc2.com/tb.php/354-25fca019