サイサイのアルバムリリースイベント@原宿に参加した後、徒歩で渋谷に移動⊂(・ω・ )⊃≡3
気温は13度くらいだったけれど晴天のポカポカ陽気で気持ち良かったヽ(´ー`)ノ
元SDN48メンバー KONANのワンマンLIVE
KONAN 【Birth! 15/30】 Anniversary Live 2015 に行ってきました(*・∀・)ノ

本日の会場はSHIBUYA Glad
会場周辺にはロンドンハーツで紹介されて一躍有名になったトップヲタ(TO)の”しんじさん”をはじめKONANファンが集結していた。
SDN48の現場で見かけた人もチラホラ。
そうこうしているうちにSDN48メンバーの二宮悠嘉、細田海友が登場。
最終的には6~7人のメンバーが来ていたかな。

会場ロビー内に入りきらなかった花が外にまで展示されていた。
会場内にはファンからの豪華なスタンド花やアレンジメントが置いてあったけれど撮影するタイミングを逸してしまったので写真は無し。

蒼井そらさんは色々なところに祝い花を出していて凄いなぁ…。
昨年のalanのLIVE会場でもスタンド花を見かけたからね。
2F、3FエリアはSDN48メンバーや舞台関係者、KONANの友人が多かったのだけど、
1Fエリアも隙間はあれどそれなりに埋まっていて良かった。(おそらく一般観客は100人程度?)
知人によると昨年同会場で行われた「ふじこなん」(KONAN・藤社優美 合同イベント/ライブ)よりも確実に人が多かったそうな。ロンドンハーツ効果があったからなのか、それとも社会人にとって都合の良い週末だったことが幸いしたのか…その辺りは分からないけれど。
LIVEは約25分押しでスタート。
LIVEが始まってしばらくしてから気づいたのだけど、今日は”KONAN生誕祭”じゃなくて、
あくまで”KONANワンマンライブ”だったのね。
ワンマンライブのセットリストの中にはSDN48や7cm時代の曲は1つも無く、
KONANのために書き下ろされた曲ばかりだった。
ブログやツイッターではワンマンライブに向けた準備とかリハについてあまり書いてなかったように思えたのだけど、
歌もダンスも想像していたものよりもクオリティが高く、見ごたえがあった。
途中のダンスパートではダンサー7人を従えてセクシーな衣装とストリップを意識しているかのような振り付けで観客を魅惑するなど、大人向けを意識した構成になっていた。

クールな衣装
ちなみに楽曲は(ライブハウスという特性もあるだろうけれど)バスドラムの打ち込み音が腹にズシズシ響いてくるようなビートを刻んだ格好良いアーティスト寄りの曲が多かった。
個人的には7cmの曲よりもKONANソロの曲の方が好きかなぁ。
系統が違うから好みが分かれるだろうけれど。
ダンスについてはSDN48ほどダンサブルなものではなかったけれども、アイドル的な要素が排除されたカチッとしたアーティスティックな振り付けになっていた。
そのクオリティから察するにレッスンやリハに結構な時間を割いてきたのではないだろうか。
■ゲスト
・KONANの姉
・jyA-Me(ヤミー)
・サチさん(キーボード)
KONANのお姉さんは姉妹喧嘩ネタでよくブログに出てくるけれど(笑)
顔を見たのは初めてだった。
パッと見の限りでは、、、あまり似てないと思った。
KONANの方が目鼻立ちがハッキリしていると思う・・・かなり。
どうやらKONANのお姉さんは大阪でジャズシンガーをしているらしい。
KONANが『自称?自称やろ?』なんてツッコミを入れていたけれど、他に本業があるとか?
何が本当で何がネタなのか分からない(笑)
ジャズシンガーというだけあって流石の歌声だった。
この辺りの流れも”大人向けLIVE”の要素が強くなっていた気がする。
KONANよりも先に姉が泣き出したときはどうなるかと思ったけれど(笑)
2人ともちゃんと歌えていて良かったヽ(´ー`)ノ
KONANの親友でありメジャーなアーティストであるjyA-Me(ヤミー)もゲストとして登場。
jyA-MeのカバーアルバムにKONANが参加していたこともあり、その時にリリースされた曲『さよなら大好きな人』が披露された。2人のハーモニーはとても綺麗だったなー。
バラエティ番組に出ている時のKONANは「ガサツ」「勝ち気」というイメージが強いと思うけれど、
歌声は女性らしさに溢れていて結構綺麗なんだよね。
個人的にはKONANの歌声はかなり好きな方。
ロンハーとかではネタにされてるけど、真面目に歌ったときは結構イケてると思います。
基本的には生歌だった。(かぶせも少しあったかな?)
今日のワンマンライブでも歌声はかなり安定していたと思う。
7cmの活動を経て生歌のクオリティが確実に上がったと思う。
KONAN、jyA-Me、サチ(キーボード)の3人で1曲終えた後、
jyA-Meの一声をキッカケに生誕祭が開始された。
ファンの皆も一緒にHAPPY BIRTHDAYを唄い、KONANには生誕祭委員会が準備した特製ケーキがプレゼントされた。
この辺りの流れは
KONANオフィシャルブログを参照。
■誕生日&芸能生活15周年お祝いコメント
・藤社優美×氣志團
・白黒アンジャッシュのメンバー(アンジャッシュをはじめとするお笑い芸人)
メッセージを送ってくれたメンバーが豪華でビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
■アンコール
アンコールではDJプレイをするKONANが見られて良かった。
SDN48の曲メドレーでLIVEを見に来ていたSDN48メンバーも懐かしい気持ちになったと思う。
曲と曲のツナギは上手くできていたんじゃないかと思う。
普段クラブとか行かないからプレイの上手い下手は良く分からないけれど。
【参考】 KONANのDJが堪能できるイベント
なにこのチャラいイベントw
コミュ力高くないからこういうところ行けないっす。。。
■KONANのMC(抜粋)
『jyA-Meとは東京に上京したての頃からの付き合いで、9年くらいの付き合いかな? 当時から2人とも音楽・歌をやりたいと言ってた』
『気づけばユニットを6つも経験してきて、それはそれで好きだったし良かったのだけれども、ワンマンライブは芸能生活を始めた頃からずっとやりたいと思っていた』
『一生に一度かもしれないワンマンライブに来てくださってホンマにありがとうございます』
『次あるかどうか分からないけれど…』
KONANといえば世間一般の感覚としてはグラビアアイドル、最近ではバラエティタレントというイメージが強いと思う。
けれど、本人的には”歌やダンス”をやりたかったんだろうなーという思いを改めて強く感じた。
恵比寿マスカッツ在籍中に2期生メンバーとしてSDN48に加入したのはきっと「歌やダンス」という目標に近づくためだったからだと思うし、SDN48加入当初は恵比寿マスカッツのファンからもSDN48のファンからも風当たりが強くて、ネットが荒れていたけれど(笑)
個人的には「難しい決断を下して自分の夢に向かって着実に突き進んでいるKONANは偉いな…」と思っていたし、人生を何となく生きてきた自分にはその一途さがとても眩しく映ったんだよね。
KONANのことはマスカッツ以前からもチラチラTVで観ていたし、『この子は絶対面白い子だ!』と思っていたから、それほど悪いイメージは無かったかな。お世辞にも品が良いとは言えなかったけれど←
『本当にネットで叩かれてるような極悪人なんだろうか?』という疑問もあったから、握手会に行って実際に話してみたりしたわけで・・・。
個人的には最初からバラエティ的なノリで対応してほしかったのだけど、芸歴が長いだけあって(?)KONANは想像していたよりも真面目で、出会ってから半年くらいまではずっと敬語で”お客様待遇”だったんだよなー。
単純に影が薄いから覚えられてなかっただけなのかもしれないけれど_| ̄|〇

この写メを撮ったのはもう5年前なのか…。
2期生といえば”まりなる”こと津田麻莉奈がSDN48メンバーになったときも、『恋のから騒ぎ』のイメージが強かったせいか、『もの凄いビッチがSDN48に入って来たぞ!』とネットが大荒れだったけれど(笑)
そういう色眼鏡とか先入観を取り払ってくれたことを考えると、48グループの”握手会システム”は一概に悪とは言えないのかもしれない。
KONANさん、30歳のお誕生日&芸能生活15周年おめでとう!
trackbackURL:http://secretdesire.blog14.fc2.com/tb.php/3175-80f5a578