昨日、西武ドームで行われた乃木坂46 3rd YEAR BIRTHDAY LIVE
休憩タイムに余興として(?)披露された乃木團(のぎだん)のパフォーマンスに驚かされた。
■乃木團とは
氣志團に対抗して乃木坂46メンバーで構成されたユニット

Vocal 能條愛未

Vocal 中元日芽香(妹はBABYMETALのVocal 中元すず香)

Keyboard 永島聖羅

Guitar 川村真洋

Guitar 深川麻衣

Bass 中田花奈

Drums 齋藤飛鳥
このバンドメンバーの中で齋藤飛鳥(通称あしゅ)だけがズバ抜けて上手いのである。
ひめたん(中元日芽香)のボーカルのなかなかのものだったけれど…。
ドラムに関してはツッコミポイントがいくつもあって…

まずクリスタルドラム(半透明のドラム)を使用していてビックリ!

クリスタルドラムをLIVEで常用しているのはYOSHIKI(X JAPAN)くらいのような…(笑)
クリスタルドラムは見栄えが良い反面、普通のドラムとは素材が違うから音が出にくいんですよね。
『あのモデルを買った人は大変だと思いますよ。強く叩かないと鳴らないから』
YOSHIKI自身が過去のインタビューでそう述べています。
■YOSHIKIのレコーディング用ドラム

X JAPANのレコーディングに使用されているドラムは音質を重視しているのでクリスタルドラムではありません。
ただでさえ音を出すのが難しいクリスタルドラム。
(齋藤飛鳥のような)か細い腕をした女の子がちゃんと演奏できるの?
見かけ倒しじゃないのか?
…と思っていたら・・・!?
メチャメチャ上手いwまずリズムは正確無比だし、ガールズバンドのドラムにありがちな「ただ鳴らしてるだけ」のドラムとは異なり、
強弱をハッキリつけていて素晴らしい!!
そして更なるツッコミポイントが・・・
※厳密にはツーバスではなくツインペダル
激しい曲を演奏するロックバンド、パンクバンドでしか使用されないツインペダルを使ってるΣ( ̄∇ ̄;)
■ツインペダル

通常バスドラム(足元中央に設置されている一番大きいドラム)は右足でペダルを踏んでリズムを刻むのだが、ツインペダルを使うと両足でバスドラムを鳴らすことが出来るためドコドコドコ…といった高速連打が可能になる。

左足でもバスドラムを鳴らす齋藤飛鳥
※通常左足はハイハットシンバルを鳴らすために使うため、ツインペダルを使うと演奏の難易度は格段に上がる。
■ガールズバンド Silent Sirenのドラム ひなんちゅ ですらツインペダルにはビビる
http://ameblo.jp/hinanchu-blog/entry-11654988288.html
■ツーバス(2つのバスドラム)やツインペダル等を使用するドラマーの足元のセッティング
もう訳わからんw更にっっっ!!
左脇にセッティングされているハイハット・シンバルは(ペダルを踏んで)クローズ~オープンした時に叩くと音が変わるのだけれども・・・(これもドラム演奏のテクニック)
詳細は下記のURLにて確認を
http://www.3-guitar.com/bassanddrum/page112.htmlクローズ・ハイハット

オープン・ハイハット
これは余興っていうレベルじゃねーぞ!w何食わぬ顔してサラッと演奏していて恐ろしくなった((((((((;゜Д゜))))))))

その後のインターバルに行われた乃木坂ファッションショーではモデルとして登場し、
ファンから『天使!』と言われていた。
■乃木坂メンバー最強小顔の齋藤飛鳥と比較されて3万人の前で公開処刑される秋元真夏

■頭が大きすぎて帽子が入らないのを番組でもネタにされる秋元真夏

齋藤飛鳥って子は一体何者なんだ・・・!?((((((((;゜Д゜))))))))
乃木坂46といえば”いくちゃん”こと生田絵梨花のピアノ演奏/ピアノ弾き語りくらいしか知らなかったけれど、
才能ある子が他にもいたんだな~ヽ(´ー`)ノ
TV越しだったけれど実際かなりイイ音出していたと思う。
■本家 氣志團のお墨付き
■乃木團パフォーマンス
trackbackURL:http://secretdesire.blog14.fc2.com/tb.php/3159-7f77326c