ももいろクローバー 早見あかり卒業公演に参戦してきました!
会場はLIVE会場の聖地、中野サンプラザ!!
数多くのLIVEに参戦してきた僕ですが、実は中野サンプラザは初めてだったり。

中野駅北口

中野駅を降り立つと、満開の桜が出迎えてくれましたヾ(≧∀≦*)☆彡

思っていたよりもずっと綺麗な建物でした。
確か改装したんだっけ?
確か僕が小さい頃、サンプラザ中野さん率いる爆風スランプが『大きな玉ねぎの下で』と歌ってたような…(歳がバレそうw

雨模様だった土曜日とは打って変わって、今日は快晴でしたo(´▽`*)/♪
吹き抜ける風が心地よい。
それにしても…
ももクロの女ヲタは可愛い子が多いな←
しかも若い子が多い!!←←
そうこうしているウチに旧来のヲタ友達であるKさんが現れて、しばしトーク。
RIS-O:大阪からわざわざ乙ですw
Kさん:いやぁ、どうも。
RIS-O:それはそうとNMB48の公演、観に行ったんですか?
Kさん:そうそう! この前ようやく観に行ってきましたよ!
RIS-O:倍率が高いって噂ですけど、どのぐらいで当たりました?
Kさん:
40回以上申し込んで ようやく当たりました(´・ω・`)
RIS-O:ちょwww 倍率高過ぎ(^ω^;)(;^ω^) SDN48公演よりヒドいですね…。
Kさん:チケットセンターに登録した瞬間にブラックリスト入りしたかと思ってました(´・ω・`)
RIS-O:どんだけ危険なヲタなんですかw
Kさん:”かなきち”がイイですよ。かなきちが。
RIS-O&友人:かな・・・きち?ですか?
Kさん:門脇さんと言って(ry
その後、色々お話を聞きましたが内容が濃過ぎてサッパリついていけませんでした(ノ∀`)w
RIS-O:『スター姫探し太郎』(テレビ東京)を見た限りでは、山田なんとかさんが可愛いような…最年長かな?
Kさん:山田菜々ですね。あの子の弟は実はジャニーズの中山優馬君なんですよ。
RIS-O:えっ? あの紅白歌合戦に出ていたNYCの中山優馬?
Kさん:そうです。そしてですね、山田菜々は以前ハロプロで活動していて(ry
その後、色々お話を聞きましたが内容が濃過ぎて(ry
■昼公演
【第1部】「ももクロ☆オールスターズ2011」
スペシャルゲストとして芸人の神無月さんが登場!!
プロレスラー武藤のモノマネでももクロちゃんのLIVEを盛り上げてくれましたo(´▽`*)/♪
メンバー全員のソロ曲、および百田夏菜子&早見あかりのユニット曲が初披露されました。
初といっても早見あかりは夜公演で卒業してしまうので、最初で最後のユニットだったんだけどね…。
メンバー全員のソロ曲は実にももクロらしい「元気な曲」「おちゃらけた曲」「ブリブリのアイドルソング」でした。LIVEで盛り上がるには丁度イイ楽曲だと思いましたo(´▽`*)/♪
ただ、個人的にはそのテンションの高さにちょっとついていけなかったり(汗
2時間たっぷりLIVE&トークで楽しませてくれたももクロちゃんですが…
メンバー全員のソロ曲があったからか、曲数的には思ったよりも多くなかったような。
Kさん曰く、『横浜BLITZのときみたいに7曲連続とかやって欲しかったんですけどね~』とのこと。
自分もそう思います(・∀・)!
■夜公演
【第2部】「早見あかりFINAL そして・・・」
泣いても笑っても早見あかりにとってはこれが最後のLIVE
最初から涙を流しているメンバーもいたけれど、『ももクロちゃんらしくないから笑顔でLIVEする!』という決意を語りLIVEは順調に進んで行きました。
第1部では曲中に神無月さんが登場して盛り上がったけれど、なんと第2部では!!
本物のプロレスラー武藤が登場(・∀・)!会場は大盛り上がりヾ(≧∀≦*)☆彡
ていうかデケェ!!Σ( ̄∇ ̄;)w
同じ日本人とは思えなかった…。
終盤に来て『早見あかり卒業セレモニー』開幕
(各メンバーによる早見あかりへの贈る言葉、および早見あかりから各メンバーに贈る言葉)
呼吸するのも苦しそうなほどの涙声ながら、号泣するのだけはかろうじて堪えた感じ。
各メンバーが必死に言葉を絞り出して早見あかりを送りだしていました。
ハイテンションで盛り上がっていた会場は水を打ったように静まり返っていました。
そのうち用意されていたBGMも途切れ、静寂の中でMCが続けられましたが、中断することなく最後までお互いに贈る言葉を語っていました。(おそらく予定よりも大幅に時間オーバーしていたのでしょう)
この日のために用意された歌『あかりんへ贈る歌』が披露されました。
早見あかりのイメージカラーである青いサイリウムが会場全体を埋め尽くし、それを見た早見あかりは嗚咽を漏らしていました。
この演出は作り手側(運営側)とファンが一体となって企画したサプライズらしく、モニターには『サイリウムをお願いします!』という文字が表示され、その瞬間に会場全体が青いサイリウムで埋め尽くされるというニクイ演出。
キャパ250人のAKB48劇場ならともかく、キャパ2200人の中野サンプラザでこれをやっちゃうんだから、ももクロは本当に凄いよなぁ。
メンバーは全員涙声で、純粋な歌としてはとてもお金を取れる代物じゃなかったけれど、彼女達の”心”がこもった最高の歌になっていたと思います。
なにはともあれ早見あかりちゃん、沢山の暖かいファン・スタッフ・メンバーに見送られながら卒業できて良かったね♪
■コンサート終演後
モニターで何やら告知が始まった。
『早見あかりが去り… ももクロは次のステージに向かいます』とか何とか…
その次に出た衝撃の文字!!
それは!!
『ももいろクローバーZ』RIS-O&友人:Σ( ̄∇ ̄;)なんだそれw ドラゴンボールZかよwww結局告知はこれだけヽ(´ー`)ノ
ちょっとだけももクロの先行きが不安になりました…(笑)
trackbackURL:http://secretdesire.blog14.fc2.com/tb.php/1992-6e24e117