連日遅くまで残業をしていると頭の中に流れてくるのはこの曲
Do As Infinityの『ROBOT』
【PV】
https://www.youtube.com/watch?v=CZBk1nOOctoDo As Infinityは基本的にポジティブで前向きな歌詞が多いのだけど、この曲は少し異色な感じ。
アルバム曲だけどシングルカットされている曲以上にインパクトがあったし曲調も好きだったなー。
仕事も勉強も嫌いな自分としては、仕事をしている時間はロボットのように感情を押し殺して働きたいと思っている。
更に言えば肩こり・目の疲れなんかも感じない方がいい。
集中力だってそんなに持たないし。 (ZOZOタウンの前澤社長も『せいぜい3~4時間』と言っている)
自分の仕事はいわゆる”IT系"で、端的に言えば「仕事を効率化するための仕事」なのだけど、親世代と比べて仕事の効率は良くなったけれど仕事時間が短くなるわけでもなく、幸せになっているとも思えない。
近頃「AI」や「ロボット」銘柄が株式市場で注目されているけれど、人間そっくりのアンドロイドが出来れば人間は労働から解放されるのだろうか? 現在の状況を見ているとむしろ「AIによって既存の仕事が奪われてお金が稼げなくなる」ようになってきている。
これは皮肉な事だと思う。