MARQUEE祭(マーキー祭) Vol.10に行ってきました(*・∀・)ノ
チケット価格は3500円とリーズナブルながら出演アイドルのラインナップがなかなか豪華。
■出演アイドル(順不同)
Needs
monogatari
uijin
アキシブproject
ナナランド
煌めき☆アンフォレント
フィロソフィーのダンス
CY8ER
天晴れ!原宿
つばきファクトリー
はちみつロケット
ONEPIXCEL
虹のコンキスタドール
26時のマスカレイド
まねきケチャ
夢みるアドレセンス
個人的にはmonogatariと夢アド(夢みるアドレセンス)を見に行っていたのだけれども…
monogatariの出演時間 15:50~16:10
夢アドの出演時間 21:25~21:55
時間空きすぎ問題(`・ω・´)
会場はSHIBUYA O-EAST
過去のマーキー祭はO-EASTと比較してキャパの小さいO-WESTで行われていたのだけれども、チケットが完売することが多く、どうやらO-EASTクラスでも赤字にならないとようやく悟ったらしい。
そんなこんなで今回は初のO-EASTだったのだけれども、平日のフェス(?)であるにも関わらずチケットは完売
monogatariがパフォーマンスする時間帯は会場内ガラガラだろう・・・と思っていたのだけれども、
この時間帯で既に会場の7~8割くらいは埋まっていたような気がする(笑)
monogatariは相変わらずのノンストップライブで、20分間はあっという間に過ぎ去っていった。
大きなハコでのびのびとパフォーマンスする彼女達を見られたのは良かったけれども、やっぱり20分だと物足りないな(´・ω・`)
■特典会
モノガ目当てにマーキー祭に来ていた人は少なかったらしく、(そもそもド平日の昼間だし…)
今日は無料握手会も実施された。
30人くらいしか並んでいなかったようなヽ(´ー`)ノ
そんなこんなで今日の無料握手会はややゆったりとした感じで、各メンバーと一言ずつ会話できる感じで丁度良かった。
monogatari単独の定期公演の握手会の方が超高速って絶対おかしい…。
まぁ対バンやフェスにフラッと遊びに来ているご新規さんを呼び込みたいからだろうけれど。
途中、ラーメンを食べに一旦会場を離脱したけれども、なんだかんだで出演アイドルの7割くらいは見たと思う。
それぞれ個性があって面白かったのだけれども、個人的にはやはり沸き系アイドルよりも楽曲派()アイドルやダンサブルでカッコイイ系統のアイドルが好きみたい。
ちなみに客席の様子は…
スタッフ数人に羽交い絞めにされても暴れ続ける厄介ヲタとか、警察沙汰になる喧嘩(?)もあったり、まるで動物園みたいだったw
■なぜかヤンキー感溢れる夢アド
この日のヘッドライナーを務めた夢アド。
夢アドの直前に出演したアイドルが日本武道館公演が決定している勢いのある「まねきケチャ」だったこともあって、観客数は結構減ってしまっていたのだけれども、それでも前方エリアは盛り上がっていたし楽しかったな~ヽ(´ー`)ノ
新曲『桜』では京佳ちゃんの煽りが絶好調。
『みんな回れええええ!!』とサビ前に叫び、ヲタクが呼応するように中央でサークルを作っていた。
駄菓子菓子!!
マーキー祭でサークルモッシュは禁止事項だったのか、スタッフに数人連れていかれていた。。。
いやいやどんなトラップなのコレ…w