スマートフォンでMNPした話。
今までケータイ料金をau(KDDI)に払い続けてきたのだけど、
つい先日、MNPで電話番号を変えずにMVNOに乗り換えましたヽ(´ー`)ノ
MVNOに乗り換えるにあたり、重視したのはデータ通信速度と電波のカバー範囲。
格安業者は月々の料金が安い代わりに通信品質が安定しないことが多い。
特に昼休みの時間帯はデータ通信が集中してイライラさせられるのだとか…。
安定したデータ通信速度を維持しているのは下記の2業者
・ワイモバイル
・UQmobile
各種サイトで調べまくった結果、MVNOの中ではUQmobileがダントツの通信速度を出しているらしい。
UQmobileはターボOFFで節約モードを使用すれば各種SNS(LINE、ツイッター等)のデータ通信量がカウントされなくなるし、月々のデータ残量に注意していれば柔軟な運用が可能だ。
最初はUQにしようと思っていたのだが…
auからUQに変更しても
各種割引が適用されないことが判明。
更に2年間は割引料金が適用されるものの…
2年経過すると月々の料金が上がり、更にデータ通信料が1/2になるという恐ろしい契約内容だった。
2年後にMNPすれば良いのだろうけれども、いちいち手続きするのが面倒くさい。
この時点でUQは除外。
お次はワイモバイル
UQに次ぐ通信品質を維持していて、ユーザからの評判も上々。
駄菓子菓子!!
Softbankの回線を間借りしている関係で、docomoやauと比較して電波状況がイマイチ。
株取引やFX取引を行っている関係で、いざというときに「圏外」だと大変困る。
平日自宅と仕事場の往復だけならまだしも、仕事柄様々な場所に行かなければならないため、「圏外」リスクは可能な限り減らしておきたい。
昔(iPhone 3GS時代)に比べればSoftbankの電波状況はかなり改善されたものの、やはりdocomoやauに比べると…。
そんなこんなでワイモバイルも除外。
自分のフォロワーさんはmineo(マイネオ)とフリーテルを使ってる人がいるのだけれども、やはり昼休みの通信速度が遅くなるらしい。フリーテルは誇大広告問題が発覚していまいち信用できないし…。
そんなこんなで、結局LINEモバイルにしてみた。
ツイッター、LINE、Instagramの通信量がカウントされないのは大きい。(SNS使い放題)
au時代と比べるとさすがに通信速度は若干低下したように思えるけれど、
今のところ昼休みの時間帯でも安定して使えるし、イライラすることはない。
『LINEモバイルは比較的新しいMVNOだから、まだ契約者(使用者)が少ないだけじゃね?』と知人からツッコミを食らったが、多分その通りだと思う(笑)
我慢できないくらい通信速度が低下したら、UQやワイモバイルへのMNPを考えよう。。。
とりあえず、今まで基本料金+キャリア決済で8000~9000円くらいかかっていた月々のスマホ料金が、3000円くらいになったのは結構大きい。 節約できるところは節約しないとね。
デメリットとしては…
(docomo au Softbankなど)大手キャリアの「キャリア決済」が利用できなくなった。
今まで自分が主に使っていたキャリア決済は下記の通り。
Yoshiki mobile
サイサイファミリー (Silent Sirenファンクラブサイト)
AKB mobile
乃木坂mobile
X JAPANのコンサートチケット予約に使えるYoshiki mobile
この枠でいままで一度もチケットに当たったことがないので止めた(笑)
サイサイファミリーはキャリア決済に加えクレジットカード決済が出来るようになったので問題ない。
AKB mobileはキャリア決済に加えiTunesで支払いできるので問題ない。
問題は乃木坂mobileだ。
乃木坂は未だにキャリア決済しか出来ないのだが、コンサートで良席を狙うのならばモバイル先行予約が出来る乃木坂mobileに加入しておかなければならない。
ただ、ここ数回の大箱コンサートは1次予約がすべて落選しているので、この際キッパリと止めることにした。
2次先行予約は席が悪いし、アイドルのコンサートは距離の近さが大事だからね。
乃木坂46は11月に東京ドーム2days公演を行うことが発表された。
フォロワーさんから『乃木坂のドーム公演連番しませんか?』と誘われたので、『お誘いしてもらえるのなら行きます』と返答したのだが…!?
フォロワー:多分倍率凄いと思うのでお互い2枚ずつ応募しましょう!
りすお:ごめん!! この前MVNOに変えたから自分はモバイル先行に応募できないのです。
フォロワー:それじゃ他の人を誘って行きますね!
…速攻で振られた(笑)
まぁ世の中ギヴ&テイクだよねヽ(´ー`)ノ
しかしこのご時世に未だにキャリア決済しか決済手段がないってどんな殿様商売なんだ…。
ファンクラブサイトや各種サービスがキャリア決済Onlyのアイドルグループって結構多いのかな?
大手キャリアは通信料金が高すぎるから今後もキャリア決済とは距離を置いていきたいと思う。
どうしても必要になったらワイモバイルを検討するか…。
(ワイモバイルは格安キャリアの中で唯一キャリア決済が可能)