東京パフォーマンスドール ダンスサミット ネイキッド2016に行ってきました(*・∀・)ノ

第一部 ~先代楽曲STAGE~
仲間由紀恵や篠原涼子がかつて在籍していた初代東京パフォーマンスドールの楽曲ONLYで構成されたLIVE
第二部 ~新生楽曲STAGE~
新生東京パフォーマンスドールの楽曲ONLYで構成されたLIVE

ライブハウス感ありますねー。

本日のライブ会場は新宿に突如出現した新興のライブハウス『新宿ReNY』
最寄駅は西新宿駅なのだけど、新宿駅から歩いても行ける距離。
個人的には渋谷のライブハウス(ASIAとかTSUTAYA O-EAST)よりもこっちの方が好きかな。
アクセスのしやすさで言うと、渋谷は常に人が多くて歩きにくいけれど、新宿駅~都庁方面は土日になると一気に人が減るから行きやすい。

2階部分がライブ会場なんだけど、一瞬どこにライブハウスがあるのか分からなくて探してしまった…(苦笑
ロイヤルホストがバーンと目に入ってくるだけで、あとは無機質なビルという感じで。。。
しかも入口がどこにあるのか分からない。。。

別棟のようにそびえ立つ、こちらの建物内にある階段&エレベーターから上に登って行き、
(写真左上の)渡り廊下を歩いてライブハウスにたどり着くという構成。
『新宿ReNY』は半楕円形の面白い形をしたライブハウス。
音響は結構良かったんじゃないかと思う。
照明の数もそれなりにあってイイ感じ。
シャンデリアなんかも吊るされててオサレな感じだったヽ(´ー`)ノ
ステージの位置は高めだったので、オールスタンディングでもそれなりにメンバー達のダンスを見ることが出来た。
ただ一つ、驚いたのは
ドリンク代が¥600だったということ。
消費税が10%になったら更に値上げするのかな…( ̄∇ ̄)

東京パフォーマンスドール(TPD)のライブは久しぶりだったけれど、
相変わらずダンスはキレッキレだし、生歌も上手くて良かった。
第一部 ~先代楽曲STAGE~ではTPDお得意の早着替えも見られたし、視覚的にも楽しめた。
元々スレンダーで大人びた子が多かったけれど、改めて『大人っぽくなったな~』と感じた子もチラホラ。
第一部と第二部の間に握手会(特典会)があったのだけれども、これ以上接触イベントを増やすと間違いなく破産してしまうので、第一部と第二部の間は特典会には参加せずに近くのカフェでマッタリヽ(´ー`)ノ
基本的に接触(握手や写メ会)よりもライブ重視派です(`・ω・´)
第二部~新生楽曲STAGE~は新生TPDの楽曲のみ。
まだ1枚もアルバムをリリースしていない今の段階で、そんなに曲あったっけ?と思っていたのだけど…
第一部と同じくらいのボリュームがあって全く問題なかった。
TPDの楽曲はいわゆるバリバリの”打ち込み系”
最近流行りのアイドルPOPSとはやや異なるジャンルだと思うけれど、個人的にこの手の音楽が好きなんですよね。
TPDに関してはアイドル的な可愛さやフレッシュさよりもパフォーマンスや音楽を楽しみに行ってる感じ。
だから入場順にはあまりこだわっていない。
最近体調を崩していたので、ギリギリまで行くかどうか迷っていたのだけど、
当日券の最後尾入場でも十分に楽しむことが出来た。
カンカン照りの直射日光が降り注ぐ、横浜赤レンガ倉庫付近で行われていたアイドル横丁ライブに行ってたら一気に体調悪化していただろうな…w