Category :
Investment trust
2015年12月から開始した投資信託の積立て。
4月は定期積立てで「ニッセイ外国株式インデックスファンド」を3万円購入。
ダウ平均が不気味なくらい強いので、下落を警戒して手動での追加購入はせず。
更に、なんとなく日本株が弱くなりそうな気がしたので、4月前半に「ニッセイ日経225インデックスファンド」を解約。
結果的に4/28の日銀会合の後、日本株は大幅下落したのでこの選択は間違いじゃなかったと思う。
先月度は3%の利益が出ていたのだけど、今月度は2%台に落ちてしまった。。。
買い時が悪かったかな…。
日本株はグダグダだけれども、ダウ平均は安定していて強い。
しかし、アメリカでは自動車のサブプライムローンがくすぶっているというし、ヨーロッパではギリシャ危機が再燃しそうだとか…!?
IS(イスラム国)の活動が活発化してベルギーで大規模テロも起きているわけで、不確実要素・不安の種はいたる所に散らばっていると思う。
しかし、投資信託はともかく日本株と為替は大丈夫か!?
日本だけ突出して株安が進んでいるような…月曜を迎えるのが怖い。
【参考リンク】
前月度の積立状況
http://secretdesire.blog14.fc2.com/blog-entry-3446.html
Category :
investment
今週は本業が忙しくてザラ場をほとんど見られなかったし、ゴールデンウィークの活動費は既に稼いだからリスクを抑えてノートレードで行こうかな…と思っていたのだけど、なんだかんだで結構動かしてしまった。
今週のデイトレは4/28のみ。
デイトレではメドレックスで約45000円被弾したorz
基本的にデイトレードでは朝9時~10時の段階で勢いがつきそうな銘柄に乗ってきたのだけど…
最近は寄りで高値がついて、その後ダラダラと下げていくパターンが多くてキツかった。
今年に入ってから『原油安い!チャンス! 今仕込んでおけば億万長者に!!』という狙いで原油ブルETFを買っていたのだけど、これがとんでもない商品で、時間の経過とともに価値が低減していくのは理解していたつもりだけど、その下落率が半端ない。
詳しくは以下の記事を参照あれ。
原油ブルETNが原油価格に連動していないと話題に このダメダメ商品を持ち続けるリスクを考えると、他の銘柄に投資した方がいいな…と思い、NISA枠だったのだけど約1万円マイナスで決済した。
昼の日銀会合の前に決済したのは個人的に良くやったと思う。
日銀会合の後は円高・株安が一気に進んで、なぜか原油ブルETFも連れ安で下がったからね・・・。
一応リスクヘッジのために日経ベアETFを買っていたのだけど、20株(13万円程度)じゃリスクヘッジになってないねヽ(´ー`)ノ
■億トレーダー タケ氏
上手い人はこの阿鼻叫喚の相場のなかでも下落の波にうまく乗ってしっかり稼いでる。
8桁というと1000万円超ですか…。
凄すぎ。
結局、後半の2週間でジタバタした挙句、利益が削られてしまい…
結果的に21万円の利益だった。
昨年、株だけで140万円の損失を出してるから、それをどこまで埋めることが出来るのか…
原資回復ゲームほどつまらないものは無いな・・・w
Category :
idol
夢みるアドレセンス 「おしえてシュレディンガー/ファンタスティックパレード」リリース記念イベントに行ってきました(*・∀・)ノ
ニューシングルのリリースイベントは首都圏では何と今日が初日!!
夢アドのメンバー達はつい先日までイベント出演の関係で一週間程度タイに滞在していたため、今回のリリースイベントはごく限られた日数のみの開催なのです。
本日のリリイベ会場は池袋 東武百貨店の屋上イベントスペース(屋外)
平日のイベントだから流石に人集まらないだろうなーと思っていたのだけど、
開演ギリギリの時間になって人が一気に増えたΣ(・ω・ノ)ノ!
天気予報では夜から雨が降るかもしれないとのことだったけれど、結果的に最後まで雨が降ることは無く、イイ感じに首都圏リリースイベントのスタートが切れたんじゃないかと思う。
本日のリリイベでは4thシングルの新曲『ファンタスティックパレード』(KEYTALK作曲)が初披露された。
かつてないほどBPMが速くて、メンバー達は歌にダンスに大変そうだったなーヽ(´ー`)ノ
VIDEO 夢アド兼虹コンヲタの知人が『まだまだ完成度が低い!』と辛口コメントを述べていたのが印象的。。。(笑)
何はともあれLIVEでメッチャ盛り上がりそうな感じに仕上がっていてイイ感じ♪
両A面シングル『おしえてシュレディンガー』は想像以上にアイドルアイドルした振付で可愛かった(´∀`*)
前回シングル『舞いジェネ!』の衣装は迷彩柄+毛皮のコートでカッコイイ系だったけれど、今回の『おしえてシュレディンガー』の衣装はネコミミ+エスニックテイストな衣装で一気にアイドル寄りになった感じ。
衣装と振付、曲の雰囲気がうまくバランスとれていると思う。
初回限定盤AのDVDに収録されているMakingでメンバー達が言っていたのだけど…
袖のジャラジャラした部分がメッチャ音立てていて気になるっ!(笑)
MC中、マイクで音を拾っちゃうくらいジャラジャラしているという…w
さすがにミニライブ中はオケの方が音が大きくてジャラジャラ音はしなかったけれどヽ(´ー`)ノ
今回の衣装はモデル出身の彼女たちのスタイルの良さ、スラリと伸びた手足の長さが分かる衣装でとても良いと思う。
別にNMB48山本彩の「変態水着」みたいな露出とエロスは夢アドに求めてないのだけど(笑)
手足の露出が多い分、彼女達の”フィギュアボディ”を堪能できるわけで。
それはともかく(・∀・)
今回の両A面シングルもメンバーとファンが一緒に盛り上がれる掛け声と振付があったりして、これからリリイベ&LIVEを重ねるに連れてどんどん盛り上がっていきそうだ。
特典会
■荻野可鈴
ウエスト細すぎ問題←
可鈴:なんだこのありきたりなポーズは!!ヽ(`Д´)ノ つまらん!! けしからん!!(怒
ポーズ指定したら思いっきり怒られました(涙
しかし何だかんだ言いながらキッチリやってくれる可鈴ちゃん(笑)
■志田友美
不思議な表情(?)の志田さん
主演映画も決まって絶好調♪
今日は(今日も?)機嫌が良くて満面の笑みで対応してくれて元気貰った!!ヾ(≧∀≦*)☆彡
■集合ショット
仕事帰りに直行したのでスーツ姿。。。(笑)
荻野可鈴:またありきたりなポーズかっ!! さっきもやったじゃないか!!ヽ(`Д´)ノ
集合ショット撮影するまでにかなりの人数が2ショット写メ会に参加していたのに、1人1人よく覚えてるな…(苦笑
今回のリリイベはネコミミ衣装だし、1度はこのポーズで撮影しておかないとねヽ(´ー`)ノ
前回のリリイベはメンバーがインフルエンザ(風邪?)でバタバタと倒れていったけれど、今回のリリイベは最後まで全員で完走してほしいものです。
Category :
Diary
熊本地震被災地に重点配分=ドリームジャンボ収益金―高市総務相 時事通信 4月26日(火)9時7分配信 高市早苗総務相は26日の閣議後の記者会見で、5月11日から6月3日まで全国で発売されるドリームジャンボ宝くじの収益金について、復旧・復興事業で多額の資金が必要となる熊本地震被災地に重点配分する方針を発表した。 宝くじには「熊本地震被災地支援」と記され、県のマスコットキャラクター「くまモン」のイラストが入る。総務相は「多くの皆さんに宝くじを買っていただき、被災地支援につなげてほしい」と呼び掛けた。 今回のドリームジャンボ宝くじは750億円の発売額を計画しており、うち100億円を被災地支援分と位置付ける。当せん金などを引いた収益金は約40億円に上る見込みで、熊本地震の被災地に配分する。 過去の地震では、2012年発売のグリーンジャンボ宝くじの収益金の一部を東日本大震災被災地に重点的に配分したケースなどがある。
というわけで、来月から発売されるドリームジャンボ宝くじを買うと間接的に被災地を支援できます。
『貯金大好き! ギャンブル・投資なんて大嫌い!! でも宝くじは庶民の夢♪』 そういった典型的な日本人の特性をうまく利用した良い案なのではないかと。
750億円のうち100億円程度を被災地支援とし、実際に被災地に配分されるのは40億円程度とのこと。
750億円すべて売れることは無いと思うのだけど、単純計算すると750億円の中から40億円、つまり約5%が被災地支援に充当されます。
ドリームジャンボ宝くじ1枚300円の5%
1枚あたり1.5円寄付されることになります。
(厳密には被災地支援であって寄付とは違いますが)
ちなみに宝くじは数あるギャンブルの中でも最も期待収益率が低い”最悪の賭け事”であり、利口な投資家はまず買いません。
昨年投資に失敗して資産の大半を失った自分は、ヤケになって大量買いしましたが←
ちなみにこの年末ジャンボ宝くじは…
270枚買って最高当選金額が3000円というしょっぱい結果でしたε=\_○ノ
返礼品目当てのふるさと納税も、億万長者を夢みて買われるドリームジャンボ宝くじも、被災地にとってそれが貴重な財源になることは間違いありません。例えそれが不純な動機であろうとも。
今年のドリームジャンボはどれくらい買おうかなぁ…。
Category :
idol
『可愛いだけじゃダメなんですか!?』という挑発的なフレーズを武器に”ネクストブレイクアイドル”として注目を浴びている夢みるアドレセンス
3rdシングル『舞いジェネ!』がオリコンウィークリーチャート4位にランクインし、絶好調の彼女たちが4月27日に早くも新曲をリリースする。
4thシングル『おしえてシュレディンガー/ファンタスティックパレード』は両A面シングルとなり、うち1曲を志磨遼平(ドレスコーズ)、もう1曲を首藤義勝(KEYTALK)がそれぞれ作詞・作曲している。
既にyoutubeで両曲のMVが公開されており、好評を博している。
モデル出身の彼女達のスタイル・ビジュアルは数多くいるアイドルの中でもトップクラスであることは間違いない。
メジャーデビュー以降オシャレ路線を突き進んできた夢アドだが…
なぜか今回のジャケ写に使用されているフォントが異様にダサいのである。
■初回限定盤A
当初、ネット上に画像がUPされたときには『これが正式なジャケット写真じゃないよね』と思っていたのだが…
■通常盤
どうやらコレが正式なジャケット写真のようだ(汗
■荻野可鈴
■志田友美
■山田朱莉
■小林れい
■京佳
■間違いなく正式なCDジャケット
このチープさは一体(汗
『時間がないからパソコンに元々入ってるフォントを使っちゃいました(テヘッ』感が半端ない!!
敢えて”ダサカワイイ”を狙ってるのかな?
この事をツイッターでつぶやいたところ、フォロワーさんからいくつか反響があったので、このデザインがダサいと思っているのは自分だけではないようだ。
更に…
ネット上にも同じことを考えている人たちがいたようで…(笑)
メンバー達は最高に可愛いのだけど、フォントが(泣
どうしてこうなった!?
VIDEO VIDEO
Category :
investment
先週のデイトレードの結果。
株もFXも負けました(泣
まぁその前の2週間が負けなしで調子良すぎたくらいですからねー。
今までアホみたいに上がり続けていたバイオ関連株が20日(水)に急落!!
バイオ株だけじゃなくてブランジスタまで一緒に急落してるし…
逆指値入れておいたんですけど、頭の中の計算が甘かったらしく←
想像以上の損失を被りました(泣
32万円でインしたアキュセラをしばらく温めてきたのだけど、ついに逆指値に引っかかって7万円のプラスでおしまい。
このまま持ち続けていたらどうなっていたんだろう…。
現物だったしもっと我慢していればよかったかな。
そーせいみたいに将来100万~200万まで上昇したら泣く(ノ∀`)
あ、まだNISA枠の方は保持してますけどね。
まぁ金曜日の急落を食らわなかっただけでもマシかな…ヽ(´ー`)ノ
1日で16%~21%下落するとか、新興市場怖すぎる((((((((;゜Д゜))))))))
そんなこんなで先週は2万円のマイナス。
28日の日銀会合の前に既に株価が上がり過ぎている気がするので、
今週は積極的な売買を控えて現金比率を高めにしておこうかと。
今月はサイサイのFCツアーで13万円出費する予定があったから、かなり気合を入れてトレードしていたのだけど、結局その予定もなくなったし…
今月トレードで稼いだ20万円ちょいをどう使うか…
ゴールデンウィークの計画を練り直します。
Category :
Music
Silent Siren Live Tour 2016 熊本公演の開催につきまして 2016-04-22 14:13:19 4月30日(土)開催予定の【Silent Siren Live Tour 2016 Sのために Sをねらえ! そしてすべてがSになる】熊本B.9 V1公演ですが、4月14日(木)に発生した平成28年熊本地震の影響を考慮し、関係各位と協議した結果、開催を延期することに致しました。 (中略)【鹿児島 熊本FCツアーに参加予定の皆様】 ファンクラブツアーにつきましては開催を中止させていただくことになりました。 詳細につきましてはファンクラブより別途ご連絡させていただきます。
熊本地震が発生してから約1週間が経過した今日、
Silent Sirenの運営が下した決断は「熊本公演の延期」と「FCツアーの中止」だった。
熊本地震発生後、会場となる熊本B.9で公演を行う予定だったアーティストが次々とLIVEの中止(または延期)を決定する中、Silent Sirenの運営から熊本公演の開催に関するアナウンスがなかなか告知されなかったので、『もしかしたら開催される可能性が…』『内容を変更したFCツアーが敢行されるかも…』と一縷の望みに賭けていたところもあったのだが、今日の決定を見て『やっぱりな…』という諦めの気持ちと、『これで良かったんだ』という妙な安心感が渦巻いている。
MAN WITH A MISSIONは公演日3日前の告知だったことを考えると、公演日の1週間前に告知してくれたSilent Sirenの運営はむしろ良心的とも言えるだろう。
『読者モデルとバンド、どちらかを選べと言われたら間違いなくバンドをとる!』と宣言するほど真剣に音楽に向き合っているSilent Siren(サイサイ)のメンバー達。
その一方で”ファンとの距離の近さ”やリリースイベントでの特典会(サイン会/撮影会)も大切にするなど、アイドル的な要素を踏まえつつもガールズバンドとして絶妙なバランスを保ってきた。
LIVE好きの自分としては基本的にLIVEを堪能できれば満足なのだけれども、ブレイクする前のサイサイは毎週のようにショッピングモールでリリースイベントを行っていて、頻繁に会えて話せていただけに、急に会えなくなるとそれなりに寂しさを覚える訳で。
最初の大規模ファンクラブツアーである「Silent Siren ファンクラブツアー サイサイ!はいさい!なんくるないさ~!」
そして最近行われた日帰りイチゴ狩りツアー「ベリーベリーストロベリーツアー」は仕事の都合でどうしても休むことが出来ず、応募すら叶わなかった。
■Silent Siren 沖縄ファンクラブツアーの様子
駄菓子菓子!!
今回行われる予定だった「ファンクラブツアー 第5弾 サイサイin 鹿児島&熊本「ライブして、打ち上げして、キャンドルつくっちゃうよ!」ツアーはゴールデンウィーク真っ只中ということで、社会人にとっては千載一遇のチャンスだった。(もちろん申し込みを行い、ツアー代金は既にクレカで決済していた)
ちなみに鹿児島&熊本FCツアーは13万円という比較的高額なツアー料金であったことから、ネット上で物議を醸したのだけれども、ゴールデンウィークの旅行価格としては実はそれほど高くなかった。
(他の一般的な九州2泊3日ツアーも10万円超がゴロゴロあった)
【参考リンク】
Silent Siren ファンクラブツアー 第5弾がオッサン向けだと話題に 自分のように
”平日休みは取りづらいが金はある”(やや嘘) 社会人はそれなりにいると思うので、今回のFCツアーは学生ファンではなく敢えてオッサン…もしくは社会人OLさんをターゲットにしたものじゃなかったのかなーなんて思っていたのだけれども、中止になってしまい本当に残念。
しかし、未だに余震が続く落ち着かない状況下でメンバー、スタッフ、ファンの安全を確保するのは容易ではないし、インフラのダメージから回復していない現状で様々な機材を運び込むのも現実的ではないだろうから、熊本公演の延期とFCツアーの中止は至極当然の決定だろう。
■2013年当時のリリースイベントにて撮影
当時リリースイベントを観に来る観客はさほど多くなかったので、ポーズ指定なんかも余裕だった。
個人的にはこの頃の距離感が心地良かったな~と思っているのだけれども、鳴かず飛ばずで解散してしまう危険性も孕んでいたので、やっぱりブレイクした今の方がいいかな(笑)
次に行われるFCツアーは参加できるツアーだといいなぁ…。
Category :
Music
YOSHIKI、熊本地震被災者支援に1000万円寄付「少しでも被災者のためになれば」 2016年4月21日 22:29 12 YOSHIKI(X JAPAN)が自ら運営する米国非営利公益法人Yoshiki Foundation Americaを通じて、平成28年熊本地震の被災者支援の義援金として1000万円を寄付したことが明らかになった。 地震発生時に国内に滞在していたYOSHIKIは、報道を見守りながら被害の大きさに心を痛め「少しでも被災者のためになれば」という思いから支援を決断。日本赤十字社の「平成28年熊本地震災害義援金」に1000万円を寄付した。また1994年にアメリカで起きたロサンゼルス地震を経験し、当時被災地の治安悪化が問題視されていたことを振り返りながら、「東北大震災の時も同様、今回も被災地で秩序を守り、冷静な行動をとる被災地の皆様の姿にとても感動します。世界からも賞賛されるこういった日本人の心も今後世界に伝えたい」と述べている。
X JAPANのリーダーYOSHIKIが熊本地震被災者支援に1000万円寄付していたことが明らかになりました。
YOSHIKIは事あるごとに自身のドラムやピアノをチャリティーオークションに出品して寄付を行っていますが、中でも今回は異例の速さでしたね。
アメリカ在住ということもあり、寄付の文化がYOSHIKIにも根付いているのかも。
アメリカのお金持ちというと、資本主義を体現したかのような冷徹な人を思い浮かべる人もいるかもしれませんが、マイクロソフトの元社長ビル・ゲイツや株の神様として崇められているウォーレン・バフェットなど、世界有数の億万長者として名を連ねている人たちはほぼ例外なく多額の寄付を行っています。
■10億円トレーダー テスタ氏
日本では貯蓄=美徳と思われがちで、株式投資や為替をやっている人達を”金の亡者”もしくは”銭ゲバ”などと蔑む傾向にありますが、名だたる有名トレーダーの人達からは次々と寄付の報告があがってきています。
かくいう自分も東日本大震災のときは5万円寄付をしました。
今回の熊本地震においても少ないながらそれなりの額を寄付するつもりです。
LIVE会場などにある募金箱には少額ながら既に寄付しています。
ちなみに「ふるさと納税」も寄付の一環であり、被災地の地方自治体に直接寄付を行うことが可能です。
被害が甚大な市町村の場合、返礼品はかえってこないかもしれませんが、それを求めるのは野暮というものでしょう。
訳の分からない団体に寄付するよりは直接市町村に寄付できるメリットは大きいのではないかと思われます。
「ふるさと納税」には寄付金の使い道を指定できる市町村もあり、「市長におまかせ」を選べば、おそらく震災復興の資金として使ってくれることでしょう。
少額であれば募金箱に小銭を寄付するのも良いでしょう。
ただ、万単位の寄付を行うのであれば日本赤十字社のような著名な団体、もしくはふるさと納税のように寄付証明書を発行してくれる機関に寄付を行うのが良いでしょう。寄付金は税金控除の対象になりますので(要 確定申告)
寄付を行ったことを公言ないしはSNSに書き込んだ芸能人が『売名だ!偽善だ!』などと叩かれているようだけど(いわゆる不謹慎狩り)、ホント嫌な世の中だな…と思います。
著名人の言動には影響力があり、それを見た人が『よし!俺も(私も)寄附をしよう!』と思ったりするプラスの効果があるので、これからもどんどん公言すべきだと思います。
Category :
LIVE
BABYMETAL THE ONE限定イベント APOCRYPHA - Only The FOX GOD Knows - に行ってきました(*・∀・)ノ
BABYMETAL
BABYMETAL THE ONE加入者のみ応募できる限定イベント!!
イベントといいつつゴリゴリのLIVEなんだけど、細かいことは気にしない(・∀・)
先日発売された
2nd アルバム『METAL RESISTANCE』が世界各国のチャートを席巻 し、
日本のアーティストとしては53年振りにアメリカ・ビルボードチャートTOP40にランクイン するなど、もはや世界的アーティストとなりつつあるBABYMETAL
国内では日本武道館、幕張メッセ、さいたまスーパーアリーナなどキャパシティの大きな会場を熱狂の渦に巻き込んできたBABYMETALだが、本日は選ばれし約2400人のみが入場できる”THE ONE限定”のLIVEなのである。
巨大会場やロックフェスではステージから客席までの距離がかなりあるのに対し、新木場Studio Coastはライブハウスなので距離が近い!!
グッズは開演直前でも余裕で買えた
昨年豊洲PITで行われたTHE ONE限定LIVEは落選していたので、今日は久しぶりの限定LIVEだった。
しかも、待望の2ndアルバム『METAL RESISTANCE』リリース直後の日本凱旋LIVEとなれば期待の高まりが半端ない!!
THE ONE加入者限定LIVEは転売防止の”顔認証”方式。入口ゲートに顔認証装置が並んでいる
関係者エリアにはメタル界の重鎮DragonForceのメンバーが!!
1曲目 『BABYMETAL DEATH』(1stアルバム曲)
最近のワンマンではアンコールVTR直後に演奏されることが多かったので、このLIVEの始まり方には懐かしさを覚えたなー。
2曲目 『ギミチョコ!!』(1stアルバム曲)
VIDEO いきなりテンションMAXになる曲がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
世界中で再生され、BABYMETALの知名度を一気に高めた曲。
知り合いのフォロワーさんがクラウドサーフィンで人の頭の上を転がっていくのが見えてウケたw
3曲目 『ヤバッ!』(2ndアルバム曲)
この曲はまさにアイドル×メタルを体現したような曲で個人的にお気に入り。
久しぶりの国内LIVEということで、ホームの安心感からなのかSU-METALの歌声は序盤から固さが無く絶好調だった。
高いキーも難なく出し切るし、メロディの安定感・声量ともに”さすが”の一言。
4曲目 『ウキウキミッドナイト』(1stアルバム曲)
2ndアルバム リリース直後ということもあり、2ndの曲を並べてくるのかと思いきや…
次にどんな曲が来るのか?全然読めなくなってきたぞ!?
5曲目 『Amore-蒼星』
1stアルバム『紅月』のアンサーソングとして制作されたSU-METALのソロ曲
ステージ上で力強い歌声を奏でるSU-METAL
後光が差してるんじゃないか?と思うほど神々しかった…。
CD収録バージョンとは異なり、オープニングはバラード風、そして終盤には曲が寸断して膝をついてくじけそうなSU-METALが不死鳥のように立ち上がる演出も。
最近のワンマンLIVEでは定番となりつつあった『あわだまフィーバー』が入ってなかったのが意外だったけれど、『ヤバッ!』と『Amore』は2ndアルバムの曲の中でもかなり(生で)聴きたい曲だったから概ね不満はないかな。
アルバムの中でも異色の曲として物議を醸した『META!メタ太郎』(笑)
ウルトラマン?鉄腕アトム?みたいな正義の味方チックな振付がキュートで面白かったヽ(´ー`)ノ
■イギリス ロンドン ウェンブリー・アリーナ公演で初披露
最後は『THE ONE』で締め!
BABYMETALのLIVEでは定番である最後の挨拶『See You~♪』が無いままメンバー達は去ってしまって寂しかった(´・ω・`)
欲を言えばもっと2ndアルバムの曲を聞きたかったけれど、ごく限られた人数しか入れない限定LIVEで全曲初披露というのもアレだし、開演から終演までノンストップでおよそ75分、あっという間に過ぎてしまったので、何だかんだ言って充実した内容だった。
9月の東京ドーム公演は楽しみだけれども、(距離が遠すぎて)メンバーの姿は見えたとしても豆粒大くらいだろうし、こういう距離が近い限定LIVEは定期的に開催してほしいね。
VIDEO
Category :
LIVE
Silent Siren Live Tour 2016 Sのために Sを ねらえ! そしてすべてがSになる 初日公演に行ってきました(*・∀・)ノ
ガールズバンド史上最速で日本武道館公演を成功させたSilent Siren(サイレントサイレン)
最新アルバム『S』を引っ提げて全国26か所をまわるツアーの初日
本日の会場は EX THEATER ROPPONGI(六本木)でした。
今は無きSHIBUYA AXとほぼ同規模の会場。
ファンクラブ先行予約の時点で埋まってしまうほどの応募があったのだとか。
平日であるにもかかわらず満員御礼SOLD OUTだった。
元々この日は仕事を終えてから行くつもりで、
『ツアーTシャツはきっと多めに作ってるだろうから大丈夫だろー』と思っていたのだけれども…
開場100分前なのにグッズ完売続出でほとんど何も無い!!(笑)
サイサイファミリー(ファンの総称)の忠誠心&ツアーTシャツ率は半端ないからなぁ…
Tシャツはともかくタオルとパンフレットくらいは余ってるだろうと踏んでいたのだが…
完全にナメてた・・・_| ̄|〇
それはさておき(・∀・)
整理番号100番以内という良番だったので、今日は気合を入れて最前エリアを陣取った。
ステージ向かって右半分が女性専用エリアになっていて、その広さに驚いた(^_^;)
そんなこんなで自分は左側のあいにゃん(Bass)の目の前へ。
最前から2列目だったけれど…
オールスタンディングのライブハウスということでメチャメチャ圧縮凄かった(ノ><)ノ
しかし、BABYMETALの現場で鍛えた体幹をもってすればこの程度の圧縮どうってことない(・∀・)
(例)BABYMETALのLIVE
過去のLIVEではよくあるバンドスタイル(?)で、中央奥にドラム(ひなんちゅ)、ステージ前方左側からベースあいにゃん、ギターボーカルすぅ、キーボードゆかるんが並ぶ形だったが…
EX THEATHERはライブハウスとしては横幅が広いこともあり、ステージ左側からあいにゃん、ひなんちゅ、すぅ、ゆかるんの横一列の並びだった。
自分はあいにゃんとほぼ0ズレの位置だったこともあり、あいにゃんとひなんちゅの演奏は良く見えたが、
逆にすぅとゆかるんの演奏は圧縮&密集度が激しくてあまり見られなかった(ノ><)ノ
とはいえ、指定席制のホールコンサートではあり得ないほどの近距離だったし、ゆかるんはちょいちょい端の方まで来てくれたから目の前で堪能することが出来たヾ(≧∀≦*)☆彡
アルバム『S』の完成度の高さからLIVEも期待してたのだけど…
LIVEもメッチャ良かったo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
LIVEを経験するごとに演奏レベルは上がっていってるし、今日は初日公演にして余裕すら感じさせる素晴らしい演奏だった。
(一部すぅちゃんがトチったところもあったけれど、ご愛敬ということで(^_^;))
LIVE中にあいにゃんとひなんちゅがアイコンタクトを重ねて笑顔になる瞬間を何度も見た。
セトリについてはネタバレ防止のためにあまり詳しく書くつもりはないけれど…
捨て曲が一切無いクオリティの高い曲が集まった最新アルバム『S』 を引っ提げたツアーということで、その内容はとても満足度が高いものだった。
帰り際、目鼻立ちが派手な綺麗な子がロビーにいたので、もしや…!?と思ったのだけど、
やはりDoll☆Elementsの小泉遥さんだった。
元SKE48のWエース 松井玲奈さんも来ていたようでビックリ。
九州地方では過去最大規模の震災に見舞われた熊本・大分県。
未だ余震が収まらない不安定な状況下でLIVEを行うこと、
自粛ムードが漂う中で自分達だけが楽しんでよいのだろうか?
彼女達の中にもそんな葛藤があったことだろう。
LIVE中のMCで、グッズの紹介のみならず募金活動を行っていることに言及し、
『全国26か所まわることが決まっているので、私たちが責任をもって募金を届けますので』と力強く宣言していた。
Silent Sirenは今回のツアーの一環で今月末から来月初めにかけて熊本・鹿児島公演が予定されている。
ひょっとしたら今日のLIVEのMCで本人の口からファンに向けて熊本公演中止がアナウンスされるのでは…と危惧していたのだけれども、メンバー達は(少なくとも現時点では)九州公演もまわる気満々のようだ。
震災によりインフラに深刻なダメージを受け、避難生活が続ける人達が多い中、果たして現地でLIVEを行うことが正解なのか、音楽の力で元気付けたくても現地の人たちはLIVEどころではないのでは・・・。
■Silent Sirenが熊本公演を行う会場『熊本B.9』の近く
いずれにしても運営は難しい舵取りを迫られるだろう。
VIDEO
Category :
investment
年初からNISA枠で購入していたアキュセラ・インクの株価が…
株価急上昇で3倍になりましたヾ(≧∀≦*)☆彡
買値平均13万円 → 39万円 (損益率200%)
200%なんていう数値初めて見た(゚д゚;)
NISA枠だから完全非課税!!
当初800円台で200株買っていたのだけど、途中で利益確定&買い直ししてしまったので平均単価が上がってたり。
そのまま持ち続けてたら凄い事になってたんだよな…(泣
今年序盤は「フィンテック」銘柄がテーマになって、その次は「バイオ」銘柄ですか…。
何が流行るか全く分かりませんなー。
アキュセラは6月に重要なIRが出る予定で、その結果によってはさらに大化けするかも…!?
株価4000円台から20000円近辺まで半年かけて駆け上がった「そーせいグループ」のような銘柄になってくれるといいなぁ。
今週のデイトレも上手くハマっておよそ12万円の利益ε٩(º∀º)۶з
先週よりも売買数が多くて画面に収まりきらず…
1000万分の1の確率に期待して○○ジャンボ宝くじを握りしめるよりも、
株式投資の方が夢があると思いませんか?
Category :
Diary
またまたヤフーニュースのネタで申し訳ないのだけど・・・。
まずは事件の内容から。
平塚八幡宮の神職を逮捕、16歳少女買春の疑い TBS系(JNN) 4月13日(水)12時58分配信 1600年以上の歴史があるとされる、神奈川県の平塚八幡宮の神職の男が少女に現金を渡して、みだらな行為をしたとして逮捕されました。 逮捕されたのは、平塚八幡宮の権禰宜(ごんねぎ)、齋藤達也容疑者(27)です。齋藤容疑者は去年9月、平塚市内の自宅で16歳の少女に現金2万円を渡し、みだらな行為をした疑いが持たれています。警察の取り調べに対し、齋藤容疑者は「現金を渡して、みだらな行為をしましたが、女の子は16歳だと知りませんでした」と容疑を一部否認しています。
ここまではよくある話(?)
神職に就いていながらみだらな行為というのが既にレアな気もするが…
それはさておき。
ここで逮捕された齋藤容疑者の写真を見てみよう。
これはww 少女売春だけでも恥ずかしいのにランドセル背負ってる写真とかw
恥の上塗り感が凄い。。。
リア充感をドヤ顔で演出するFacebookでふざけて撮影した写真だと思われるのだけど、
まさか逮捕されたときに全国で流されるとは思ってなかっただろうなぁ…。
突然逮捕されたときのために、イケメン風の写真を少なくとも1枚は撮っておくべきだと思った(`・ω・´)
そういう意味ではアイドルとの写メ会で映りの良いやつはモザイク抜きで公開しておいた方がいいのかも…。
いや、それも結局ネタにされるな(汗
【参考リンク】
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160413-00000034-jnn-soci
Category :
LIVE
夢みるアドレセンス YUMELIVE! Vol.39に行ってきました(*・∀・)ノ
昨日、(夢アドとは関係ない)イベントに行く予定が仕事でトラブって行けず…
今日も結局仕事で遅れて後ろの方で観覧するハメに。。。
本日の公演はメンバーの志田友美が撮影のため休演。
4人でのLIVEとなった。
4人になるとパフォーマンスできる曲が限られてくる関係で、今日のセトリは対バン/リリースイベント向けっぽいノリの良い曲が多かった。
・Bye Bye My Days
・マワルセカイ
・ひまわりハート
・キャンディちゃん
・くらっちゅサマー
~アンコール~
・舞いジェネ!
アンコールにて4/27発売の両A面シングル『ファンタスティックパレード』のMVが初公開された。
VIDEO タイトルから考えてセカイノオワリっぽい曲かと思ってたけど全然違った。。。(笑)
この曲はKEYTALK首藤義勝が手がけた新曲であり、
聴いてわかる通りKEYTALK節全開でノリの良いロックチューンとなっている。
両A面シングルのもう一方『教えてシュレディンガー』はシングル曲としてはインパクトに欠けるな…と思っていたので、こういうノリの良いキャッチーな曲は大歓迎!!
夢アドを知らない人達を呼び込むためにはこういうインパクトのある曲が必要だと思う。
真顔で同じフリを繰り返すMVもシュールで面白い。
VIDEO 『おしえてシュレディンガー』はMVのクオリティが高いと思う。
ネコミミ+恋のダン○サイト風の衣装も可愛くてイイ感じ。
こうして動画を並べて見て気づいたのだけど、なぜ両方ともサムネイルが志田友美なのだろうか。。。
リーダー荻野可鈴とのツートップ体制だと思っていたのだけど、運営はゆうみん推しなのか!?
それはさておき(・∀・)
ちなみに『おしえてシュレディンガー』MVのプロデューサーはアートディレクターとして有名な秋山具義さん
元SDN48メンバーの芹那や先日卒業を発表したNMB48の渡辺美優紀と仲が良く、不定期に『お寿司会』を開いているようだ。
才能がある人は年齢関係なくとモテるんだな~と。
今日のYUMELIVEでは、偶然隣に座った大学院生に話しかけれた。
彼は初めてのYUMELIVEで、LIVE終演後『(楽しくて)あっという間だった! また観に来たい!』と言っていたので、どうやら夢アドのパフォーマンスを気に入ってくれたようだ。
AKIBAカルチャーズ劇場は基本的に着席観覧スタイルだからステージが見やすいし、LIVE初心者には良い場所かもしれない。
リリースイベントは無銭で観覧可能というメリットがあるものの、人が集まりすぎて見づらいからね。
今日は志田友美が欠席で、いつものやかましく楽しいMC(?)は聞けなかったけれど、4人のわちゃわちゃした楽しいMCは相変わらずで面白かった。
Category :
Music
BABYMETALが日本人2組目の米アルバムチャートTOP40入り 坂本九以来53年ぶり(追加情報あり) BABYMETALが4月1日にリリースしたニューアルバム『METAL RESISTANCE』が米ビルボードの4月23日付総合アルバムチャート『Billboard 200』で39位に入ったことがわかった。 BABYMETALの1stアルバム『BABYMETAL』は、同チャートで最高187位だったので、『METAL RESISTANCE』は前作から大きく順位を上げた結果となった。これまで日本人アーティストで“Billboard 200”にチャートインしたのは、1963年の坂本九『Sukiyaki And Other Japanese Hits』が日本人最高位となる14位、1975年の冨田勲『Moussorgsky: Pictures At An Exhibition』が49位、1986年のLoudness『Lightning Strikes』64位など。今回の『METAL RESISTANCE』は歴代2位の記録となる。日本人のTOP40入りは坂本九以来53年ぶり。 なお、ビルボードの今回の発表に先立ちイギリスの総合アルバムチャートも発表され、こちらも初登場15位と高記録を上げている。 (追加情報)また、『METAL RESISTANCE』は今週、米ビルボード“World Albums”チャートでも1位を獲得した
メディアではあまり放送されていないけれども、これは日本の音楽史に残る偉大な功績であることは間違いない。
ある意味鎖国状態が続いていた邦楽アーティストが海外のチャートにランクインすることがどれだけ凄い事なのか気づいていない人が多いのだろうか。国内アルバム史上最高売上枚数を誇るあの宇多田ヒカルでさえ海外進出には失敗しているのに…
今は動画サイトyoutubeが全盛で、世界各国から容易に日本の音楽にアクセスできる環境があることなど「時代が味方した」部分もあると思う。それでもこの記録は凄い。
先週末に放映された『JAPAN COUNTDOWN』
日本人アーティスト初のイギリス ロンドン ウエンブリー・アリーナ公演の模様をいち早く放送。
ビートルズ、U2、マドンナ等、世界的に有名なアーティストがLIVEを行ってきた由緒ある会場であることを説明。
イギリス的”ROCKの殿堂”であり、世界各国のアーティストが目指す登竜門なのだとか。
本来は3月にX JAPAN、その後にBABYMETALが同所でLIVEを行う予定だったが、X JAPANのメンバーPATAの体調不良~入院により予定が白紙になってしまったことから、BABYMETALが日本人アーティスト初のウエンブリー・アリーナ公演を行うことになった。
ロンドン ウエンブリー・アリーナでの公演は「ワールド・クラス成功の証」
どうしてもBABYMETALを認めたくないアンチは『どうせ客は日本人ばかりだろ?』と言うだろうが、
この観客席を見てもそう言えるかな?
自分も仕事さえなければイギリスに行きたかった…。
経済的・時間的自由を手に入れるために頑張ろう。
イギリス・アメリカのiTunesメタルチャートでは1位を獲得。
前述したように「メタル」ジャンルに括られない総合チャートでも15位にランクインと、その快進撃は想像を遥かに超えている
週末の朝にテレ東で放映されている『JAPAN COUNTDOWN』は、
BABYMETALを毎週のように採りあげてくれる良い番組DEATH!!
■BABYMETAL アメリカの音楽番組出演
VIDEO ■MV『KARATE』
VIDEO
Category :
LIVE
神宿(かみやど)のメンバー 一ノ瀬みかちゃんの生誕祭LIVEに行ってきました(*・∀・)ノ
いやー、先日放映された『ゴッドタン』を見て、改めて可愛いなぁと(๑¯ω¯๑)
世間では「千年さん」こと橋本環奈ちゃんが最強美少女として名を馳せているけれども、
個人的には一ノ瀬さんタイプの美少女の方が好きですねー。
環奈ちゃんは小さすぎて(^_^;)
身長を含めてスタイルとかバランスも重要な要素だと思います。はい。
16歳の生誕祭と銘打っているけれど、実は4月9日時点で15歳。
ヤヴァイ、ロリコン扱いされてしまうw
しかし、整形無しでコレですよ!?
ちょっと完成され過ぎてませんかね。
さぞかし学校でもモテモテの人気者だったんだろうなーと思いきや、
イジメられて引きこもっていたとか。。。
一ノ瀬みか(神宿)インタビュー【一周年ワンマンまであと2日】 - 神宿 | 原宿発!の五人組アイドルユニット
http://kmyd.targma.jp/posts/1175/ そんな逆境からの大逆転ストーリーもいいと思う。
まぁ全国区の知名度を得るまでブレイクしないと大逆転とは言えないかな・・・?
今日は生誕祭LIVEということで、一ノ瀬みかソロステージが行われたのだけど・・・
自身がCMに出演している『引っ越し侍』の”よやきゅん”のパフォーマンスが行われ、
今時珍しい(?)直球アイドルの衣装と振付に癒されたヽ(´ー`)ノ
VIDEO MCでは『私、よやきゅんは一ノ瀬みかちゃんの友達で…』というややこしい設定を突きそうとして、会場からは笑いがw
知人が『ピンチケ御用達の現場』と言っていたように、神宿の楽曲や振付はやや忙しい感じで、今後も熱心に通おうとは思わないけれど、基本着席制のカルチャーズ劇場みたいに落ち着いて観られる現場ならまた行ってみたいなーと思った。
16歳のお誕生日、おめでとう!!
帰りにヨドバシAKIBAに立ち寄ったら…
いつの間にか7Fと8Fレストラン街がリニューアルされていて驚いたΣ(・ω・ノ)ノ!
タワレコと本屋は存続していて安心したヽ(´ー`)ノ
あそこの本屋、スペースだけじゃなく雰囲気もゆったりしていて好きだったんだよね。
Category :
investment
久しぶりに株式投資の話。
連日の株価下落で総資産はどんどん目減りしているけれど(汗
最近は信用取引でデイトレードしてます。
日経平均はだだ下がりだけど、その流れに逆行するかのようにガンガン上がっていくバイオ関連株。
買いが集まりそうな銘柄を監視銘柄に入れておいて、吹き上げ始めたら追随するトレード。
先日紹介した本『株式ディーラーのぶっちゃけ話』に書かれていた『高く買って高く売れ』の実践です。
■本日会心のトレード
アカツキはバイオ株じゃないけどw
スクショしてしばらく見てたら下がってしまい、決済するときには69000円に(ヒドイ
4月前半だけで15万円ゲット。
グリーンペプタイド様様や~ヽ(´ー`)ノ
しかし、NISA枠で買った株が下がりまくっていて総資産は減るばかり(泣
保有株では『アキュセラ』だけが唯一順調に上げているので、この勢いがどこまで続くのか楽しみ。
とりあえず今年は昨年の大損を埋めることが目標だけれども、
手頃な価格に落ち着いてきた4Kテレビが欲しいんだよなぁ…。
Category :
AKB48
CSのTBSチャンネルで先行放映されていた『AKB48裏ストーリー』を見ていたのだけど、
”こみはる”ことAKB48 15期生 込山榛香の自宅のクオリティが凄くて驚いた。
ちなみに込山榛香にスポットを当てた
『AKB48裏ストーリー』は地上波(TBS)では今夜放送される。 スタッフは込山榛香の自宅へ。。。
どうやら横浜方面に住んでいるらしい。
(この辺りのくだりは果たして放映していいのだろうか)
まず、扉の材質が高級であることに驚いた。
リビング!! 広いっっっ!!
しかも照明の上でプロペラが回ってるし!!
あんなのレストランでしか見たことないぞ(汗
全般的に壁も扉も床もすごく綺麗で、築浅の物件であることが見て取れる。
一瞬タワーマンションか!?と思ったものの…
こみはるの部屋
お姫様みたいな寝室。すごい。。。
窓の外に樹木が見えるため、一軒家もしくはマンションの低層階だろうか。
照明がオシャレすぎる(;´・ω・)
愛犬のリオンくんと一緒に寝ているようだ。
ペット(室内犬)を飼っている=お金持ちっぽい
『アイドルになる子はお金持ち組と貧乏組に分かれる』と誰かが言っていたけれど、こみはるはお金持ち組の方だったのか…。
本人は自身の容姿に自信がないみたいだけど、最近とても綺麗になったと思う。
こみはる流『アイドルの美学』
同期に向井地美音、大和田那奈といった”推されメンバー”がおり、
自分はどんどん置いていかれているという感覚。
総選挙で”圏外”となり『卒業しよう』と思った込山榛香
込山の異変を素早く察知した高橋みなみがとった行動とは!?
数百人を抱える48グループを束ねる高橋みなみ。
『見ていないようでしっかり見ている』彼女はやっぱりすごいと思った。
同期メンバーのために涙を流せる向井地って性格いいんだな~と思った。
AKB48のドキュメンタリー映画と同じく、若干お涙頂戴ストーリーになっているところは否めないけれど、なかなか見所があって面白かった。
基本的にお金持ちの家の子はハングリー精神が不足しているイメージがあるけれど、
こみはるに関しては負けん気と根性が人一倍あって素晴らしいと思う。
BSで放送されている『AKB48 SHOW!!』の名コーナー『たかみな(前)総監督の説教部屋』で込山榛香が呼ばれていて、『あれ?この2人こんなに仲いいのか。しかしなぜ!?』と思っていたのだけど、この『AKB48裏ストーリー』を見て何となくわかった気がした。
VIDEO
Category :
Diary
少し前の事件なんですけど、このまま埋もれてしまうには勿体ない(?)と思い、とりあげてみることにした。
人気雑誌モデルに交際迫るメール180回 29歳自営業の男逮捕 フジテレビ系(FNN) 3月29日(火)12時53分配信 人気雑誌モデルの女性に、180回にわたって、交際を迫るメールを送っていた。 逮捕された自営業・佐野一樹容疑者(29)は、2015年12月、ファッション雑誌「小悪魔ageha」のモデル、愛沢 えみりさん(27)に対し、「俺と一緒に世界を目指そう」などと、交際を迫るメールをおよそ180回にわたって送りつけた、 ストーカー規制法違反の疑いが持たれている。 愛沢さんは、東京・新宿歌舞伎町の「No.1キャバクラ嬢」との触れ込みで人気があり、佐野容疑者は、客として愛沢さんと知り合ったが、以前にも、愛沢さんへのストーカー行為で実刑判決を受けていた。 ところが、刑務所から出所して、わずか数日後に、再びメールを送り始めたという。 調べに対し、佐野容疑者は当初、容疑を否認していたが、現在は認めているという。
『俺と一緒に世界を目指そう』って、、、メチャメチャ面白くないですか?
じわじわ来るヽ(´ー`)ノ
「世界を目指そう」というのがネックで、一見格好いいことを言ってるように見えて、
物凄くぼんやりとした抽象的な目標というのが…w
「俺と一緒にTokyo Girls Collectionを目指そう」とか、「俺と一緒にパリコレを目指そう」だったらきっとここまで面白くならないと思うんですよね。
「どうせ俺なんて・・・」と卑屈になってるネクラ君よりも、自信家の男性に女性は惹かれる傾向にあるけれど、『俺と一緒に世界を目指そう』という根拠のない自信というか壮大すぎる目標は、もはや失笑のレベルですね。
Category :
Investment trust
2015年12月から開始した投資信託の積立て。
3月は手動(任意の日)で2万円。
定期積立てで3万円の合計5万円投資しました。
ちなみにすべて「ニッセイ外国株式インデックスファンド」を買いました。
「ニッセイ外国株式インデックスファンド」の損益が初めてプラス転換しましたヾ(≧∀≦*)☆彡
日経平均は相変わらず弱いけれど、アメリカのダウ平均は強い!!
国内株式はNISAで個別株投資を行っているので、リスク分散の意味も込めて投資信託で「ニッセイ外国株式インデックスファンド」を買い始めたのだけど、今のところ上手くいっているようだ。
とはいえ、3%の利益なんて「○○ショック」とか「世界同時株安」が来たら瞬殺されるけどね…(笑)
リーマンショックのときは40%超下落したからなぁ(汗
結局、「今が株高なのか株安なのか誰にも分からない」という前提の下、継続的に投資していくことが大事なのだろう。