2006年12月9日 天気:雨

ASIAN KUNG-FU GENERATIONのLIVEに参戦してきましたo(´▽`*)/♪
昨日からの雨は今日も降り続けていた。
外はだいぶ寒くなったし、横浜アリーナは遠いし、ちょっと面倒くさくなってきたな~なんて思いつつも出発。
LIVEは17:30開演。
他のアーティストに比べて早めの時間。
それもそのはず、今日は『SPECIAL OTHERS』というバンドと『fountains of wayne』という洋楽バンドも出演するのだ。
まず始めは『SPECIAL OTHERS』
インスト主体のバンドらしく、Bassの代わりにコントラバス・・・みたいな感じでジャズっぽい(?)感じでイイ音楽を聴かせてもらった。
オシャレなカフェやレストランでこういう音楽がかかってると雰囲気イイかも。
お次に登場したのは『fountains of wayne』
観客のうちの何人かはかなりノッていたけど、MCはほとんど英語だから観客のほとんどがついていけない(笑)
矢継ぎ早に演奏してて結構な曲目を歌っていたんじゃないだろうか。
19:15くらいにようやくASIAN KUNG-FU GENERATION登場!
会場のボルテージは最高潮に!!
ステージのモニタが斜めに設置されていて、そこにズラーっと文字が流れていく演出が格好良かったo(´▽`*)/♪
端的に言うと・・・
『今日来なかった人は後悔すること間違いなし!!』と言えるような素晴らしいセットリストだった。
初っ端は今年発売のアルバム『ファンクラブ』から『センスレス』が!
続けて初期のアルバム「君繋ファイブエム」から『フラッシュバック』
この曲前奏(&間奏)のギターが最高にカッコよくて好きなんですよね~。
『フラッシュバック』から間髪いれずに『未来の破片』へと雪崩れ込みLIVEの盛り上がりは最高潮に。
同じく「君繋ファイブエム」から『無限グライダー』『君という花』
『アンダースタンド』
ソルファから『サイレン』『リライト』といったヒット曲まで、LIVEで盛り上がる曲を網羅!
アリーナからスタンド席までほぼ全員手を振り上げてジャンプジャンプ!
いや~ロックだね~!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
新旧の曲を折り交えて、ほとんど間髪入れずに演奏しまくってましたね~o(´▽`*)/♪
LIVEで盛り上がる『羅針盤』なんかも初めて聴けてよかった。
更にVocal.ゴッチ(後藤さん)の強い要望により演奏されることになったという『粉雪』
初めて日本語で歌詞を書いた曲なんだそうです。
ASIAN KUNG-FU GENERATIONにしては珍しく(?)女性Vocalが入っていたりして、しかもメロディアスで好きなんですよね。この曲。
まさかこのLIVEで聴けるとは思ってなかったから僕を含めて観客も驚き&喜びでいっぱいでした。
欲を言えば『絵画教室』と『ワールドアパート』も聴きたかったけど、100点満点、いや120満点のスゴイLIVEでした。
そんなこんなで今日は初期のアルバム『崩壊アンプリファー』をオススメします♪